



お申し込み期限:2025年(令和7年)3月31日(月)まで
お申し込み期限を過ぎると交換ができなくなりますので、
お早めにお申し込みください。
ID番号・パスワードはしおりに記載されています。詳しくはこちらをご覧ください。
※有効期限内であれば、防災用品の申し込みが完了するまで、同一のID番号・パスワードで何度でもログインできます。
お申し込み完了前にログアウトしても、失効することはありません。
画面右下のアイコン内「部分リーダー」で、音声読み上げにも対応しています。
本事業の実施にあたり、板橋区または受託事業者が区民の方に対して、手数料などを名目とした電話連絡などを行い、
ATMの操作などを指示することはありません。
お申し込みがお済みのご利用者様は、再度ログインしていただくと、
防災用品の出荷状況がご確認いただけます。

おしらせ
-
2025/03/25
【システムメンテナンスのお知らせ】
2025年3月26日 (水) AM6:00~7:00にシステムメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中は当サイトのすべてのサービスがご利用になれません。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、上記の時間帯以外でのご利用をお願いいたします。 -
2025/3/14
商品申込期限延長のおしらせ
いたばし防災+カタログの申込期限を令和7年3月14日(金)としていましたが、令和7年3月31日(月)まで延長することといたしました。
お申し込み期限を過ぎると無効となり、交換ができなくなりますので、お早めにお申し込みください。
尚、期限までに交換のご希望をいただけなかった方には、「携帯トイレ」をご送付させていただきます。
WEB申込:令和7年3月31日(月)23時59分まで
はがき申込:令和7年3月31日(月)当日消印有効 -
2024/10/31
[ご案内]お申し込みは1世帯につき一回限り有効です。
-
2024/10/31
いたばし防災+カタログ WEBサイトオープンしました